高井美紀アナの死因が非公表なのはなぜ?公表されない場合を調査

エンタメ・芸能

MBSの高井美紀アナ死去したことが話題となっていますね…

急な発表で驚かれた方も多いのではないでしょうか?死因については非公表なのですが、今回はその理由と、公表されない場合はどのような時なのか、調査してみました。

高井美紀アナが死去

MBSは2月2日公式ホームページで高井美紀アナが亡くなっていたことを発表しました。

高井アナのプロフィールページには、以下の文が掲載されています。

高井美紀アナウンサーは、1月25日(水)逝去いたしました。
生前のご厚誼に深謝申し上げ、謹んでお知らせいたします。

高井 美紀 | アナウンサー | MBS 毎日放送より引用

亡くなってから発表まで1週間ほどなので、急な話だったのは間違いないでしょう。

最後の出演は、2月4日に放送予定『住人十色』になるそうです。こちらの番組についてはすでに収録済みだったため、収録日をテロップで伝えつつ放送するとのこと。

この収録自体もそれほど前ではないでしょうし、何かあったのでは?思ってしまいますね。

また、MBSラジオ「朝からてんコモリ!」で共演している子守康範さんのツイッターやハイヒール・モモコさんのインスタでは、一緒に飲む約束もしていたと投稿があります。

やはり普段から特段変わった様子はなかったようですね…

死因が非公表なのはなぜ?

急な発表だったため、死因については気になるところです。しかしこちらについては発表されていません。しかし、新型コロナウイルスが原因ではないことはMBS広報部より確認できました。

同局広報部は「社員の死去については公表しておりませんが、今回は色々な番組に出演していたため、『なぜ出ないのか』という質問について『亡くなったからです』とお答えするため公表しました。新型コロナウイルスに関しては、関係ないということだけはお伝えできます」と、詳細な死因については明らかにしなかった。

MBS・高井美紀アナ、突然の訃報にネット上では戸惑いの声も「なぜという言葉しか…」「お若いのに」(スポーツ報知) – Yahoo!ニュースより引用

非公表の理由は、プライバシーに考慮したためとのことです。通夜・葬儀も近親者のみで執り行われたとのことです。ホームページでの一文も、ご遺族のことも考慮し、必要最低限の発表にとどめたということでしょう。

死因が公表されないケースは?

公表されないケースとして一番多いのが、やはり「遺族の意向」のようですね。

今回のケースもプライバシーを考慮ということですので、ご遺族のことを考えしめやかに報道されたと思います。

非公表によるデメリット?ツイッターコメント

そっとしておいてほしい内容だからこそ、非公表にしたんだと思いますが、逆に非公表にしてしまうと、憶測やうわさが広がってしまう部分がありますね。

ここではツイッターの反応をまとめました。

亡くなったことを悼むコメントも大変多かったですが、死因についてのコメントもありました。また、亡くなったとの公表が遅かったり、死因非公表の対応に対しての不満もありました。

この件に関して、追加で情報が出る可能性は低いと思います。

高井美紀アナのご冥福をお祈りいたします。