笑点新メンバー 春風亭一之輔は何者?若手No.1の実力や評判・評価を調査!

エンタメ・芸能

毎週日曜日に放送の笑点新メンバー春風亭一之輔さんに決まりました。

誰⁉と思った人も多いと思いますが、どうやら業界ではめちゃめちゃ有名なひとのようです。

今回は春風亭一之輔さんの実力や評判・評価について調査してみました!

【笑点】新メンバーは春風亭一之輔

2月5日放送の笑点で、新メンバーとして春風亭一之輔さんが紹介、出演しました。

登場と同時に歓声が上がりましたが、会場もどんなひとなのかすでに知っている雰囲気ですね。春風亭一之輔さんも、肩の力を抜いた感じの振る舞いが、いい意味で新メンバーっぽくないですね。

現メンバーや、お客さんからも信頼されている印象を受けましたが、春風亭一之輔さんはいったいどんな人なのでしょう?

春風亭一之輔の実力は?

気になる春風亭一之輔さんの実力ですが、どれほどのものなのでしょう?

21人抜き抜擢真打(ばってきしんうち)

春風亭一之輔さんは、21人抜きで抜擢真打になった実績があるんです。

21人抜きというとすごそうですが、いまいちピンときませんよね?

まず、真打とは、寄席でトリを務める資格をもっている落語家のことのようです。

真打は、開催された寄席でトリを務める資格がある落語家を指します。

落語の階級「真打」の詳細を解説!チケットが入手困難な真打落語家3名 | ワゴコロ (wa-gokoro.jp)より引用

落語は昇進制度で、前座・二ツ目(ふたつめ)・真打の3階級があり、真打は最高位の階級にあたります。

真打になるには、約15年ほとかかることが多いようです。昇進の基準については、落語協会や師匠の判断等で決められます。

年功序列のケースが多いのですが、実力や人気があると、抜擢されて真打になることがあるようです。

春風亭一之輔さんはこの抜擢真打をうけ、入門から11年真打となりました。21人の先輩を抜いたということで、すごい実力の持ち主なんですね。

また、笑点の現メンバーも、抜擢真打が多いようです。やはり国民的番組ですし、生半可な実力では選ばれませんよね。

数々の賞を受賞

さすが抜擢真打になっただけあって、すごい受賞歴ですね。

「今、最もチケットが取れない落語家」といわれるのもうなずけます。年間900席の高座(落語をする席)にあがっているにも関わらず、チケットが取れないということは相当の人気ということですね。

春風亭一之輔の魅力や評判・評価は?

ものすごい実力があることはわかりましたが、具体的にどんなところに魅力があるのでしょうか?

また、ファンの評価・評判も気になりますよね?

魅力は独創的で現代的な高座?

春風亭一之輔さんの噺(はなし)は独創的な要素がたくさんあるようです。また、キャラクターの設定を今風に変えるなどアレンジし、現代でもわかりやすく、楽しい内容にしているとのこと。

また、時折勢いに任せて暴走するような噺をするのも、春風亭一之輔さんならではで、こういったことが魅力になっているようですね。

ツイッターコメント

ここでは笑点の新メンバーに決まった時の、春風亭一之輔さんについてのツイッターコメントをまとめました。

春風亭一之輔さんがメンバーになることについて、納得の意見がとても多かったです。

今後も春風亭一之輔さんによりスポットが当たることでしょう!!

まとめ

今回は春風亭一之輔さんについて書いてみました。今後の放送がより楽しみになる出来事でした。

今後の笑点、春風亭一之輔さんに注目ですね!!