【小澤アナ夫】加茂倫明は代表取締役で東大生!経歴やインスタ・ツイッターを調査!

エンタメ・芸能

小澤陽子アナが判明して話題となっていますね。加茂倫明さんという方らしく、何やらすごい経歴の持ち主のようです。

今回は加茂倫明さんはどんな人なのか?またインスタやツイッターはないのか?こちらを調査しててみました!

加茂倫明さん 小澤アナの夫だと明らかに

2月9日小澤アナ加茂倫明さんだと明らかになりました。小澤アナが結婚したのは昨年2022年の11月です。

結婚発表からこれまで、お相手については「20代の会社経営者」としか報道されておらず、どんな人なのかはわかりませんでした。週刊ポストの取材によってわかったそうです。

なんでこのタイミングでわかったのかも気になるところですが、加茂倫明さんについて調べてみます。

加茂倫明さんは代表取締役で東大生!

ここでは加茂倫明さんの経歴について書いていきたいと思います!

株式会社LabBase(ラボベース)代表取締役

加茂倫明さんは2016年POL(ポル)という会社を立ち上げた起業家なんですね。

(※現在はLabBaseに社名変更)

この会社は理系学生の就職支援や、研究開発者のキャリアアップを助ける事業を行っています。

事業をするきっかけとなったのは大学時代、先輩の就活の悩み事だったとのこと。

研究が忙しくて就活ができないため、推薦で適当に就職先を決めようとしていたという状況を改善したいと考えたようです。

研究に没頭していて、就活の情報もあまり入ってこなかったりする。そうすると、研究室の推薦やOBの就職先など数少ない選択肢の中で、なんとなく決めてしまっている人もいると思います。でもそれって、流されているんですよね。自分で、本質的にどういうところにいくべきかを、ある程度の視野を持って考えられていないので。どこに就職したとしても、その先長い人生なので、世間一般の評価や見栄えばかり気にせず、自分が興味を持てそうなところに行くべきじゃないでしょうか

理系就活を本気で考える━「周りに流されず、自分の頭で考えるということ」〜株式会社POL 加茂倫明さんインタビュー|「これから」をともに考え行動するためのフィールドワーク|SCIENCE SHIFTより引用

研究を頑張っているひとの将来を助けたいという思いがあったんですね。

また、この会社を立ち上げた時期は加茂倫明さんが大学2年の時ですので、行動力がすごいことがわかります。

現役東大生で高学歴

加茂倫明さんですが、とても高学歴なこともわかっています。

大学はなんと東京大学の工学部で、中学、高校もあの有名な灘中学校、高校のようです。

大学については、現在休学しているとのことですが、起業したためにそちらに集中したかったからかもしれませんね。

灘中学校・高等学校卒業後に、東京大学工学部へ進学(現在休学中)

加茂倫明 – Wikipediaより引用

起業は高校時代から考えていた

また、加茂倫明さんは高校のときから起業したいと考えていたそうです。

「自分が生きた意義を残したい」という考えをきっかけに、自分を見つめていた結果、起業に行きついたとのこと。

その3つを考えたときにふと、起業したら良いんじゃないかと思い始めました。起業したら、ビジネスもできるし、好きなこともある程度追求できて、かなり多くの人に影響を与えられるという、なかなか他にはない道なんじゃないかなと思いました。それで、当時はあまり深く考えずに、高2の時に「起業したい」と言い始めました。

理系就活を本気で考える━「周りに流されず、自分の頭で考えるということ」〜株式会社POL 加茂倫明さんインタビュー|「これから」をともに考え行動するためのフィールドワーク|SCIENCE SHIFTより引用

高校生で「多くの人に影響を与えたい」と思うところに、スケールの大きさを感じますね。加茂倫明さんはとても意識が高く、強いことがわかりました。

加茂倫明さんのツイッター・インスタは?

加茂倫明さんのツイッター・インスタも気になるので調べてみました!ツイッター・インスタともにありましたが、インスタは非公開でした。

ツイッター

インスタ(非公開)スクショ↓

https://www.instagram.com/michiaki.kamo/

ツイッターは仕事関係の投稿がほとんどでした。小澤アナとのツーショット、というような投稿は今後もないと思われます。

とはいえ、今までもメディア出演はしていましたので、今後加茂倫明さんを見る機会はあるでしょう。

今回の経歴や考え方もふまえて、加茂倫明さんに注目したいと思います!